原口クリニックは山梨県甲斐市の 内科 糖尿病 透析 腎臓内科 甲状腺 巻き爪 の専門病院です。

原口内科・腎クリニック

  腎臓にやさしいレシピ

▶印刷用はこちら   

 
 

・里芋…100g(2~3個分)
・鶏ひき肉…30g
・にんじん…10g
・しいたけ…8g
・ねぎ…2g
・しょうが…2g
・片栗粉…適量
・揚げ油…適量
<A>
砂糖…1g(小さじ1/3)
醤油…2g(小さじ1/3)
酒 …2g(小さじ2/5)
片栗粉…4g(小さじ1強)
<B>
だし汁…50g(1/4カップ)
砂糖…2g(小さじ2/3)
酒…2g(小さじ2/5)
醤油…5g(小さじ1弱)
みりん…5g(小さじ1弱) 
片栗粉…4g(小さじ1強)

  1. 里芋は皮をむいて、小さめ(4等分程度)に切り、水にさらす。
  2. 1をやわらかくなるまで茹でて、熱いうちにつぶしてなめらかにする。
  3. にんじん、しいたけをみじん切りにして水にさらす。水気をきって、ひき肉、Aの調味料を加え混ぜて、2等分にして丸める。
  4. 耐熱皿に3を並べ、ふんわりラップをかけ、600Wのレンジで2分加熱する。
  5. 4を2の里芋で包み、片栗粉を薄くまぶして油で揚げる。
  6. 鍋にBを入れてあんを作る。
  7. 5にあんと、刻んだねぎ、おろしたしょうがを盛りつけ、できあがり。